10.31.2013
か〜ま〜きんぐ♪
今日は車の文字入れの紹介
1件目は軽の箱バンに会社名の貼りつけ
いつもの様にビシッと墨だししてペタペタと…

文字のみ3面分

ばっちぐ〜完成
2件目はトラックのアオリ部分に文字入れ

アオリ部分のポッチとフラットバーが意外と邪魔でしたが、モーマンタイです

きっちりドライヤーで圧着させて完了


こちらも3面分、ばっちぐ〜完成
ブログランキングに参加しています。お手数ですがご訪問の際はポチの応援お願いします。更新の励みになりますm(_ _)m



ホームページはこちらからどうぞ


1件目は軽の箱バンに会社名の貼りつけ

いつもの様にビシッと墨だししてペタペタと…

文字のみ3面分


ばっちぐ〜完成

2件目はトラックのアオリ部分に文字入れ


アオリ部分のポッチとフラットバーが意外と邪魔でしたが、モーマンタイです


きっちりドライヤーで圧着させて完了



こちらも3面分、ばっちぐ〜完成

ブログランキングに参加しています。お手数ですがご訪問の際はポチの応援お願いします。更新の励みになりますm(_ _)m



ホームページはこちらからどうぞ

10.30.2013
今日も野立かんば〜ん♪
今日も野立看板の建て込みに行ってきました
前回延期になった分です
まずは、せっせと穴掘り

70cm程度掘ったのですが、ず〜っと土がパッサパサで掴みにくくて苦労しました
穴掘りが終わると看板を片面のみ組み立てて仮置き

あとは看板のレベルをあわせてコンクリを流しこんで完成
■ 施工後…両面タイプ W=1820×H=910 野立て看板


ばっちぐ〜完成
ブログランキングに参加しています。お手数ですがご訪問の際はポチの応援お願いします。更新の励みになりますm(_ _)m



ホームページはこちらからどうぞ


前回延期になった分です

まずは、せっせと穴掘り


70cm程度掘ったのですが、ず〜っと土がパッサパサで掴みにくくて苦労しました

穴掘りが終わると看板を片面のみ組み立てて仮置き


あとは看板のレベルをあわせてコンクリを流しこんで完成

■ 施工後…両面タイプ W=1820×H=910 野立て看板


ばっちぐ〜完成

ブログランキングに参加しています。お手数ですがご訪問の際はポチの応援お願いします。更新の励みになりますm(_ _)m



ホームページはこちらからどうぞ

10.29.2013
応援! THE 野立看板
今日の午前は日向市内にてプチ現場や納品など外回り
午後からはK木さんの応援で野立て看板の設置
まずはアスファルトのハツリ!

充電式軽量ハンマードリルにチゼルをセットしてハツリました
…実はK木さん、発電機を積むのがめんどくさかったらしい
36Vの充電式軽量ハンマードリルですので意外とパワー
がありました

続いては穴掘りですが、日頃の行いが悪いK木さんの穴の方は石がゴロゴロ出てきて苦戦してました(笑)
僕の穴の方はサックサク
楽勝で穴掘り完了
あとは看板を差し込んで、K木さんが愛情込めてコンクリ練り練り

そのあと看板の建ちを決め、コンクリートを流し込んで完了

ぷち根巻きも
■ 施工後

ばっちぐ〜完成
K木さん、ありがとうございました。またお願いします
ブログランキングに参加しています。お手数ですがご訪問の際はポチの応援お願いします。更新の励みになりますm(_ _)m



ホームページはこちらからどうぞ


午後からはK木さんの応援で野立て看板の設置

まずはアスファルトのハツリ!

充電式軽量ハンマードリルにチゼルをセットしてハツリました


36Vの充電式軽量ハンマードリルですので意外とパワー



続いては穴掘りですが、
僕の穴の方はサックサク


あとは看板を差し込んで、K木さんが愛情込めてコンクリ練り練り


そのあと看板の建ちを決め、コンクリートを流し込んで完了


ぷち根巻きも

■ 施工後

ばっちぐ〜完成

K木さん、ありがとうございました。またお願いします

ブログランキングに参加しています。お手数ですがご訪問の際はポチの応援お願いします。更新の励みになりますm(_ _)m



ホームページはこちらからどうぞ

10.28.2013
せいさく。
今日のお仕事はシルク印刷から〜
まずは位置合わせ後、ジャンジャンいんさつ

今回は片面印刷500枚
完成

今度はパネルサインの製作
プリントにするかカッティングシートにするか迷いましたが、今回はカッティングシートで製作
まずはベースの青ベタのシート貼り

白シートでライン貼り…

墨だしして文字の貼り込み…

■ 完成
W=3200×H=1000のパネルサイン

ばっちぐ〜完成
続いてホワイトボードに文字入れ

おしまい
ブログランキングに参加しています。お手数ですがご訪問の際はポチの応援お願いします。更新の励みになりますm(_ _)m



ホームページはこちらからどうぞ

まずは位置合わせ後、ジャンジャンいんさつ


今回は片面印刷500枚



今度はパネルサインの製作

プリントにするかカッティングシートにするか迷いましたが、今回はカッティングシートで製作

まずはベースの青ベタのシート貼り


白シートでライン貼り…

墨だしして文字の貼り込み…

■ 完成


ばっちぐ〜完成

続いてホワイトボードに文字入れ


おしまい

ブログランキングに参加しています。お手数ですがご訪問の際はポチの応援お願いします。更新の励みになりますm(_ _)m



ホームページはこちらからどうぞ

10.26.2013
今日のお仕事。
今日のお仕事はかっちんぐ〜
から〜
昨日の夕方、予めロゴのトレース作業

お急ぎのお仕事でしたので、バタバタとカス取り&透明アプリ貼り

お急ぎでしたので、わざわざお客様が取りに来てくれました
その際追加注文も頂きました
ありがとうございます
続いてはいつものプリント出力


そんでもってプチアクリル加工
アクリル板10tにノコの刃で溝を彫り、かっと〜

溝にアクリル板2tを差し込んで接着

よくわかりませんが、ばっちぐ〜完成
ブログランキングに参加しています。お手数ですがご訪問の際はポチの応援お願いします。更新の励みになりますm(_ _)m



ホームページはこちらからどうぞ


昨日の夕方、予めロゴのトレース作業


お急ぎのお仕事でしたので、バタバタとカス取り&透明アプリ貼り


お急ぎでしたので、わざわざお客様が取りに来てくれました


ありがとうございます

続いてはいつものプリント出力



そんでもってプチアクリル加工

アクリル板10tにノコの刃で溝を彫り、かっと〜


溝にアクリル板2tを差し込んで接着


よくわかりませんが、ばっちぐ〜完成

ブログランキングに参加しています。お手数ですがご訪問の際はポチの応援お願いします。更新の励みになりますm(_ _)m



ホームページはこちらからどうぞ
